令和6年度博物館実習について

川口市立科学館では、学芸員の資格取得課程で必要な博物館実習の受け入れをします。
実習を希望する方は、以下の点にご了承の上、お申し込みいただくようお願いします。

1 実習受け入れ方針

川口市立科学館は、いわゆる「博物館類似施設」であり、博物館法に定める「登録博物館」・「指定施設」ではありません。実習単位の取得条件を満たすかどうか、各自の大学へ事前にご確認ください。

・博物館類似施設での実習が認められている場合
・学芸員を配置していないため、社会体験実習としての受け入れでも、単位取得を認める場合
・5日間程度の実習を認める場合(長期実習は不可)

2 実施期間

下記①~③の希望する期間
①令和6年7月17日(水)から7月21日(日)までの5日間
②令和6年9月4日(水)から9月8日(日)までの5日間
③令和6年9月18日(水)から9月22日(日)までの5日間

3 定員

①3名
②3名
③3名

4 対象

以下の条件を全て満たす方
・大学もしくは大学院に在籍し、学芸員資格取得を志す方
・当館の実習受け入れ方針を認められる方
・川口市立科学館で実習を希望する強い意志のある方
・事前研修および事前打合せに来館することができる方

5 実習内容

・科学展示室 解説案内業務
・教育普及事業(ワーク等)事前準備及び運営業務
・施設概要・学校地域連携事業概要(見学実習・講義)
・資料整理
※このほか、実習の最終日には館内の実験装置を使った実験ショーの演示を来館者にしていただく予定です。

6 申込について

先着順で受付を行い、定員に達し次第終了いたします。

(1)申込方法

実習希望者本人による電話申込
申込の際には、①氏名、②所属大学・学部、③学科、④学年、⑤住所、⑥日中連絡がつく電話番号、メールアドレス、⑦希望する実施期間をお伝えください。
お申し込み日から10日以内(必着)に「川口市立科学館 博物館実習エントリーシート(仮申込書)」を持参または郵送、メールにてお送りください。川口市立科学館からの確認の電話をもって申込完了といたします。
※「川口市立科学館 博物館実習エントリーシート(仮申込書)」は下記からダウンロードできます。内容を事前にご確認いただき、余裕をもって作成・送付をお願いいたします。
※メールを受け取る際にはメールの受信設定をあらかじめご確認いただき、「@kawaguchi.science.museum」から送られるメールを受信できるように設定してください。

(2)受付開始日

令和6年4月2日(火) 午前9時30分から受付開始

7 申込様式

依頼書・内諾書等の書類は、各大学所定の様式で作成してください。

申込先

川口市立科学館
〒333-0844 埼玉県川口市上青木3-12-18
電話:048-262-8431

8 その他

・謝礼および実習料等は不要です。ただし、実習に必要な材料等については、実費を負担していただく場合があります。
・当館における実習および通勤中の事故等については、一切の責任は実習生および大学に帰するものとします。
・実習中の傷害保険・賠償責任保険については、大学で加入するものとします。