特別イベント
科学ものづくり教室 「木工 スライド式ブックスタンド」
【開催日】11月29日(土) 11:00、14:30
※要事前申込(LoGoフォーム)
【申込期間】
11月11日(火)~21日(金) 12:00
特別イベント
サイエンスまつり「ぼくらの理科室 科学館!」
【開催日】
2025年11月1日(土)~30日(日)
いよいよ11/1からサイエンスまつりがスタート!企画展やものづくりなどイベントが盛りだくさん!みんなで科学館に行こう!
特別イベント
ワークショップ
「光の色をしらべよう 」
【開催日】11/8(土)
【講師】
埼玉大学 大向研究室
ステージ
「植物の研究者によるトークショー 研究者に聞いてみよう!植物にも感覚はあるの? 」
【開催日】11/9(日)
【講師】
埼玉大学理学部分子生物学科
無料公開
県民の日 無料公開
【開催日】
2025年11月14日(金)
11月14日(金)県民の日は、科学館を無料で楽しめます。
ぜひお越しください!
一般投影
秋番組「古代遺跡ミステリー~地上に刻まれた宇宙をさがせ!~」
【投影期間】
2025年9月13日(土)~11月30日(日)
“宇宙にまつわる古代遺跡”を巡る冒険の旅へでかけましょう!
キッズアワー
キッズアワー
11月・12月のテーマ
「冬の星座とプレアデス神話」
一般投影
夏番組「プラネタリウムでチコちゃんに叱られる!2
チコとキョエの星空タイムトラベル 謎のラニアケア超銀河団」
【投影期間】
2025年11月30日(日)まで
天文台
夜間観測会
11月8日の開催の有無は、当日こちらに掲載します
【開催日】
11月8日(土)「土星」 ①18:00~、②18:40~
※申込期間は終了しました
【次回の申し込み】
11月22日(土)「土星」
申込期間:11月5日(水)9:30~11日(火)12:00
特別投影
星空リラクゼーション「星月夜~土星が輝く秋の星空~」
【投影日時】
2025年11月22日(土)、23日(日・祝)15:30
星空と音楽でおくる一般(大人)向けの特別投影!
特別イベント
科学ものづくり教室 「かけ抜けろ!スプリンターロボ!」
【開催日】11月1日(土)、5日(水)、8日(土)
※要事前申込(LoGoフォーム)
※申込期間は終了しました
天文台
天体撮影実習「スマートフォンで土星を撮ろう(初級編)」
【開催日時】
2025年11月16日(日)17:30~19:30
※要事前申込(LoGoフォーム)
※申込期間は終了しました
