冬番組「星の降る夜に ~流星群の正体に迫る~」
2022年12月10日(土)~2023年3月5日(日)
流星観測に出かけた少年が、秘密の丘で出会った謎の老紳士。
老紳士の不思議な力で、二人は雲を越え、流れ星へと近づいていった。
少年はやがて、流れ星と流星群の“本当の真実”に気づいていく。
星が降る夜に、流れ星への想いがつむぐ物語。
(星空の生解説約28分と番組22分)
一般投影は、職員による当日の星空解説&天文トピックスの生解説と、季節ごとに変わる番組を組み合わせた投影です。
・原則として途中の入退場はできません。やむを得ず退場された場合でも、再入場や払い戻しはできませんのでご了承ください。
・観覧前の検温にご協力ください。発熱等、体調が悪い方の観覧はご遠慮ください。
2022年12月10日(土)~2023年3月5日(日)
流星観測に出かけた少年が、秘密の丘で出会った謎の老紳士。
老紳士の不思議な力で、二人は雲を越え、流れ星へと近づいていった。
少年はやがて、流れ星と流星群の“本当の真実”に気づいていく。
星が降る夜に、流れ星への想いがつむぐ物語。
(星空の生解説約28分と番組22分)
2022年9月17日(土)~2023年3月5日(日)
世界各地で撮影した星空タイムラプス映像と、心地よい水中映像が広がります。地球は生命あふれる海をもった特別な惑星。太陽系に存在する氷の天体(土星のリングや衛星エンセラダス、彗星)を、迫力あるCGで体験しながら、水の惑星地球を見つめ直す旅がはじまります。
(星空の生解説約21分と番組29分)
準備中です。