特別イベント

サイエンスサマーフェス2025 
~あそびば まなびば 科学館!~

夏休みは、ものづくり教室を毎日開催!自由研究の参考に!!

【開催期間】
2025年7月19日(土)~8月31日(日)

わくわくワーク

身の回りにある素材を利用した科学ものづくり教室です。

【日時】
火・木・土曜日 10:30、13:00、14:30
 

どきどきサイエンス

観察・実験工作をしながら科学の原理を学び、科学的なものの見方・考え方にふれる教室です。

【日時】
水・金・日曜、祝日(8月3日を除く) 10:30、13:00、14:30
 

中学生・高校生によるサイエンスDAY

市内中学校・高校科学クラブによる不思議がいっぱいのサイエンスショー研究発表!

【開催日】
8月3日(日)
【会場】
科学展示室 サイエンスステージ
【開催時間・参加校・部活動】
開催時間  プログラム参加校・部活動
10:30~11:00

 上青木中サイエンスショー

川口市立上青木中学校・科学部

11:00~11:30

サイエンス × マジック × 附属中生 

川口市立高等学校附属中学校・科学部

11:30~12:00

水のフシギをさぐれ!! 

川口市立高等学校・自然科学部

13:30~14:00

 家にあるものだけでできる実験を集めました!

川口市立神根中学校・科学技術部

14:00~14:30

 不思議な空気の世界

埼玉県立川口高等学校・サイエンス部 


           

科学館 鉄道の日!

鉄道会社の協力による現役運転士の鉄道教室・子ども制服体験コーナー、なつかしの車両模型運転、鉄道資料展示があります!

【開催日】
8月9日(土)、10日(日)      
 

ふらっとかがく

中学生以上を対象としたワークショップと展示室ナイトツアーを行います 。

【日時】
8月9日(土)、23日(土) 17:00~19:30             
 

科学ものづくり教室「かけ抜けろ!スプリンターロボ!」

「ロボットの製作や操作に興味がある人」向けの講座です。 ギアの組み方や機械の調整のしかたを身につけることができます。

【日時】
製作日:8月16日(土) 10:00~12:00
    
競技会:8月23日(土) 10:00~12:00
 

 

夏休み自由研究コーナー

「令和6年度川口市児童生徒科学振興展覧会」から埼玉県中央展に出品された研究レポートを展示します。

 

特別イベント