天文台公開
夜間観測会
第2・第4土曜日の日没後、晴れのときは天文台の夜間観測会を開催しています。
65cm反射望遠鏡や20cm屈折望遠鏡で、その夜に見られる主な天体を観測します。
- 【開催日】
- 第2・第4土曜日
※開催時間、受付時間は季節により異なります。【今月の科学館】でご確認ください。 - 【定員】
- 50人(先着順)
- 【参加費】
- 無料
- 【参加方法】
- 受付時間中に、科学館入口前で先着順に定員まで受付します。
定員に達したときは、受付時間中でも受付終了になります。
列に並んでいない方の分は受付できません。
※開催が決定した時点で、科学館入口前に待ち列を設置いたします。ただし、混雑等が予想される場合は、開催決定時間前でも待ち列を設置することがあります。
※受付開始前に定員に達した場合は、予定を早めて受付を行い、待ち列を解散することがあります。 - 【注意事項】
- ・曇、雨、強風等天候不良の場合は中止いたします。
・開催の有無は、当日17時15分(季節によって17時)に決定します。ホームページの新着情報欄または電話(048-262-8431)でご確認ください。 - 【参加希望の方へ】
- ・中学生以下は保護者同伴でご参加下さい。
・天文台は屋上(外)ですので服装にご注意ください。
・開催決定後も天候の変化で観測中止となる場合がありますのであらかじめご了承ください。

天文台ガイドツアー
土曜日、科学展示室ご入場の方を対象に天文台ガイドツアーを開催します。副天文台での太陽観測を中心に3つの天文台をご案内します。
- 【定員】
- 12人(先着順)
- 【開催日】
- 土曜日
- 【開催時間】
- 10:45~11:15
- 【参加方法】
- 当日科学展示室に入場したかたで先着順に受け付けします。
※雨、強風等の場合は中止になります。