今月はどんな星が見られるか知りたいかた〔2025年11月〕
今月の星空 アーカイブス(PDF)
- 2025年
		5日    満月(2025年で地球に最も近い満月) 
						     このころ、おうし座南流星群が極大
		7日    立冬(太陽黄経225度)
		10日    水星が留
						     留(りゅう):惑星の公転に伴って見かけの動きの方向が入れ替わるとき
		12日    下弦
						           木星が留
						     このころ、おうし座北流星群が極大
18日  3時頃、しし座流星群が極大
						20日    新月
						           水星が内合
						     内合(ないごう):地球から見て、内惑星が太陽と同方向で、太陽の手前側にあるとき
	    
				  21日    天王星が衝
						     衝(しょう):地球から見て、惑星が太陽と反対側にあるとき
								  22日    小雪(太陽黄経240度)
						28日    上弦
						29日    土星が留
						30日    水星が留
			    
						
						
  参考
国立天文台(NAOJ)天文情報(ほしぞら情報)
国立天文台(NAOJ)暦計算室(用語解説)
他ホームページへのリンク
  国際宇宙ステーション・きぼうを見よう(JAXA目視予想情報ページ)