特別展

「海~この夏、海に行ってみよう~」

「海~この夏、海に行ってみよう~」【終了しました】

海はなぜしょっぱいの?サメとイルカって何がちがうの?
海のふしぎ、おもしろさ、まるごと見せます!

【開催期間】
2019年6月8日(土)~ 7月7日(日)
【会場】
科学展示室
【料金】
科学展示入場料
(一般200円、小中学生100円、未就学児無料)

見どころ

見どころ①

幻のイルカ『ユメゴンドウの半身骨格標本』、古代ザメ『メガロドンの1/10模型』を展示!きみもイルカ・クジラ博士、サメ博士になれるよ!

見どころ②

『リュウグウノツカイ』や『マンボウ』など珍しい魚の標本を見て、おどろきの生態について学ぼう!

見どころ③

『ザトウクジラの尾びれ』と自分の大きさをくらべて記念写真を撮ろう!まるで気分はホエールウォッチング!!

コーナー

コーナー①「きみは、サメ博士?イルカ・クジラ博士?」

古代ザメ、メガロドンやユメゴンドウの模型を展示!

コーナー②「海のいきものびっくり図鑑」

リュウグウノツカイ、マンボウなどの標本を展示!

コーナー③「食べているお魚たち」

イワシ、アジ、サバ、カツオ…きみはどのお魚がすき?!

コーナー④「いま、海でおこっていること」

海に漂うたくさんのゴミ。そのゴミのゆくえは?!

コーナー⑤「海の科学」

なぜ海はしょっぱいの?海のぎもんを解決!! 企画・制作:海洋研究開発機構(JAMSTEC)

特別展ポスター 特別展ちらし 特別展ちらし

特別イベント

特別講演会「海は広いよ、大きいよ!」

絵本「138おくねん、きみのたび」を監修されている倉持博士。水族館のイルカのお兄さんから、南極観測隊の経験を経て、現在は国立科学博物館動物研究部研究部長として、魚の寄生虫の研究をされています。長年海と関わりながら研究されている博士から、海のすばらしさ、海の生き物のおもしろさを聞いてみよう!

【日時】
6月9日(日)14:00~15:00
【講師】
倉持 利明 博士(国立科学博物館動物研究部研究部長)
【場所】
科学展示室サイエンスステージ
【参加費用】
無料(ただし科学展示入場料が必要)

特別公演「海にながれついたモノたちのおはなし」

今、話題のマイクロプラスチック。それってどこからきたものなの?わかりやすく劇で紹介します。

【日時】
6月16日(日) ①13:40、②15:10
【講師】
長野 未和 氏 (一般社団法人そっか 黒門とびうおクラブ)
【所要時間】
各回30分
【場所】
科学展示室サイエンスステージ
【参加費用】
無料(ただし科学展示入場料が必要)

特別実験講座「にぼしの解剖」

【日時】
6月23日(日) ①11:00、②13:00
【講師】
日本技術士会 埼玉県支部
【所要時間】
各回60分
【場所】
科学展示室サイエンスステージ
【材料費】
無料(ただし科学展示入場料が必要)
【定員】
各回10人(先着順)
【対象】
小学3年生以上(小学2年生以下は保護者同伴)
【参加方法】
当日9:30より科学館展示室で整理券配布

都立江北高校生物部「ゴカイの研究発表」

【日時】
6月9日(日) 11:00~、13:00~
【参加費用】
無料(ただし科学展示入場料が必要)

特別ワークショップ「古代ザメ メガロドンの歯のレプリカを作ろう」

【日時】
6月15日(土)、30日(日) ①10:00、②11:00
【所要時間】
各回30分
【場所】
科学展示室サイエンスステージ
【材料費】
無料(ただし科学展示入場料が必要)
【定員】
各回10人(先着順)
【対象】
小学3年生以上(小学2年生以下は保護者同伴)
【参加方法】
当日9:30より科学館展示室で整理券配布
メガロドン歯レプリカ

※イベントは都合により変更、中止になる場合があります

特別展