一般投影

~職員による当日の星空解説&天文トピックスの紹介と番組~



秋番組
「古代遺跡ミステリー~地上に刻まれた宇宙をさがせ!~」

たくさんの謎を抱いて世界中に眠る「古代遺跡」。
古代の人々も、現代の私たちと同じように、宇宙を見つめていた―――。
さぁ、キーワードを頼りに、宇宙にまつわる「古代遺跡」を巡る冒険の旅へでかけよう・・・!
高校生の“リヒト”と、ヘビの姿をした“ククル”と共に、プラネタリウムの冒険ファンタジーがはじまります!
全天スクリーンに広がる大迫力の遺跡探しの世界旅行、そして、タイムスリップのような古代遺跡の復元と現象の再現をお楽しみください!
(星空の生解説約25分と番組25分)
チラシ PDFはこちら

投影スケジュール

投影期間
2025年9月13日(土)~11月30日(日)
★投影時間 約50分(星空の生解説と番組)
土曜・日曜・祝日

11:30(券の販売は11:25に終了) 

13:30(券の販売は13:25に終了) 

木曜日

15:30(券の販売は15:25に終了) 

ご観覧に際して

【定員】
160人(自由席)
【観覧料】
一般 410円、中学生以下 210円、座席を使用しない未就学児は無料
【観覧券の販売】
1階科学展示室入口で、当日9:30から投影開始時刻の5分前まで販売(先着順)
【開場時間】
投影開始時刻の15分前
【注意事項】
原則として途中の入退場はできません。やむを得ず退場された場合でも、再入場や払い戻しはできませんのでご了承ください。
・ドーム内は少しの音でも大変響くため、お静かにご観覧ください。周りのお客様の観覧に支障が出ると思われる場合には、退室をお願いすることもございますのでご了承ください。
「古代遺跡ミステリー~地上に刻まれた宇宙をさがせ!~」

 ©藤沢市湘南台文化センターこども館/ライトプレイン合同会社


一般投影